第1回
1.IoTについて
授業で取り上げられたchatGPTにIoTとは何か質問してみた。
chatGPTより「"Internet of Things"(モノのインターネット)の略称で、インターネットに接続されたさまざまなモノや機器が相互に通信し、
データを共有する技術です。IoTは、センサーやアクチュエーターを備えた機器やモノがインターネットに接続され、データを収集、処理、分析することができます。
これにより、よりスマートなデバイスやシステムを実現し、効率性や便利性を高めることができます。IoTは、家庭、ビジネス、医療、交通、都市計画など、様々な分野で利用されています。」
と述べられている。
2.グループワーク
私たちのグループでは約20個のアイディアが出た。既にIoTが使われているものからIoTが導入されたら良くなるモノなど多くのアイディアを出し合った。
代表としてあげるとすれば、農業システム、冷蔵庫の管理システム、ルームキーなどである。これらは今の現代にとても便利な役割を果たしていると思う。
マイコンボード体験
マイコンボードとパソコンのArduino IDEを繋げてランプが付くかを体験した。コードは以下の通りである。
delayの()の数字を500から50に変えて実行してみたら赤いランプの点滅が急速に速まった。他にどんな事ができるか今後試していきたい。